Calendar
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
RECENT COMMENTS
OTHERS
 
音楽、本、映画などの感想をメモしています。
<< 暁の寺 | main |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | prev | next |
天人五衰
評価:
三島 由紀夫
新潮社
¥ 540
(1977-11)

 JUGEMテーマ:読書

豊饒の海四部作全て読み終わりました。
最後の門跡の言葉に本多同様「は???」って感じでしたが
「色即是空」ってことなんですかね?
門跡は涅槃の境地までいかれたってことなのかしら。

「天人五衰」とは仏教用語で、六道最高位の天界にいる天人が、長寿の末に迎える死の直前に現れる5つの兆しのことで、wikiで調べると

  1. 衣裳垢膩:えふくこうあい(衣服が垢で油染みる)
  2. 頭上華萎:ずじょうかい(頭上の華鬘が萎える)
  3. 身体臭穢:しんたいしゅうあい(体が薄汚れて臭くなる)
  4. 脇下汗出:えきかかんりゅう(脇の下から汗が流れ出る)
  5. 不楽本座:ふらくほんざ(自分の席に戻るのを嫌がる)

と書いてあります。
天人も死んで輪廻するんですね〜。
髪の毛が薄くなったり、加齢臭がしたり、人間の老人と同じなんですね。
いよいよ死期が近づいている本多の老いっぷりは私の想像以上で
まだまだ「生老病死」に対して認識が甘いんだなと痛感しました。

それでも本多は80まで健康で過ごせたほうですよね。
地位も名誉も財産もありますし、何不自由ない生活をすごしていたし。
不幸だったのは子供に恵まれなかったことと、最後に名誉は地の底まで落ちてしまったことでしょうか。

もし映画化するとしたら、透の役はぜひ松ケンにやってほしいですね。絶対はまると思うな〜〜。本多は三國連太郎、慶子はデビ夫人、絹江は南海キャンディーズのしずちゃん、って感じかな。

「春の雪」は妻夫木君で映画化されていますが、妻夫木君は好青年のイメージなので清顕のわがままなイメージとあまりかぶらないんだけど。。私の中では美輪さんの少年時代のイメージかなぁ。もしくはGacktとか。。

「奔馬」の勲はソン・スンホンですかね。今の日本の俳優には似合う人いない気がします。。でも瑛太でもいいかなぁ。。市原隼人もいいかも。

「暁の寺」の本多は役所広司とかですかね。ジン・ジャンはひなのちゃんか若い頃の後藤久美子?このときの慶子は叶恭子で。

はーーしかし、三島さんの本は十何年ぶりに読みましたが、やはり素敵でしたねぇ。。
美輪さんも言ってたけど、優れた小説家や作詞家、脚本家、役者、つまり創作者や表現者は何度も輪廻を経験した人じゃないとできないのでしょうね。江原さん流に言うと魂の年齢の高い人。三島さんもそうなのでしょうね。


| book | 11:09 | comments(0) | prev | next |
スポンサーサイト
| - | 11:09 | - | prev | next |